有痛性外脛骨の痛みからから解放!野球復帰!!

12才   男子        野球       有痛性外脛骨        京都府

 

昨年4月にスライディングを失敗して足首を痛めた。

シップで良くなり運動を再開する。

 

 

その後8月に左足内側が痛くなり、整形外科を受診する。

診断は左足有痛性外脛骨。

 

リハビリ、ストレッチを約1か月したが改善しない。

 

 

10月に両足インソールを作るが改善しない。

その後安静にするように言われる。

クラブチームと部活は出来る事をしての参加。

 

 

 

整体にも2か所行くが次の日には痛みがもどる。

 

軽く考えていたがこんなにも痛みが長引き、大好きな野球が出来ない息子さんを見ていて

ご両親が必死の思いでホームページを検索しこちらにたどり着いたとの事。

 

 

 

主 訴

・内側に力を入れた時痛い。

・歩行は痛い時と痛くない時がある。

・走ると痛い

・ジャンプすると痛い

 

 

 

初回の施術時、姿勢の悪さと筋肉の硬さが気になる。

自然形体独自の手法で施術後痛みは解消。

 

2回目の施術の時に1回目の施術後、次の日痛みがもどったとの事。

足先から全身の状態をみて施術していく。施術後痛み解消。

 

その後痛みの場所が変わったりと変化があるが施術後痛みは解消する。

5回の施術で痛みが消失し、部活とクラブチームで運動復帰が出来るようになりました。

~ご本人とお母さんに感想をいただきました~

ご本人の感想です

お母さんの感想です

※これはあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

高校野球を始めて両足とも有痛性外脛骨に

症 例 16才 野球

 

病院での診断・・・ 両足  有痛性外脛骨

 

高校入学後硬式野球を始める。土、日、祝、水と練習があり、最初足裏に痛みがでた。

サウスポーで投手が多かったため、左足が特に痛む。

時々、階段を降りてくる時かかとが痛いことが数回あった。

今は走るときや歩くときに痛い

両足底~足首内側手前 痛み

足首~膝手前内側 痛み

 

9月14日~病院 接骨院で関節炎と診断 通院するが痛み変わらず

10月3日~スポーツ整形外科で有痛性外けい骨と診断 その後通院するが痛み変わらず。

11月1日~近所の整形 有痛性外けい骨と診断 ここでも痛み変わらず

11月18日~近所の整骨院 痛み変わらず

12月8日 足全体に痺れ感が出てきた。

 

施術経緯

仰臥位 万歳検査→左が上がらない

ASIS検査→左が2センチくらい上がっている

腹屈検査→右膝が2センチくらい上がっている

 

伏臥位 背骨の彎曲がありこれをまず修正する。そのあと骨盤を整えていく。

全体をまず整えてから、施術に入るのが自然形体療法である。症状のある部位だけを見ればいいのではない。

離れたところに根本的な原因が潜んでいるのを見つけ出すことも大切であり、施術家としての腕の見せ所です。

仰臥位で右足首の動作法から始めます。足首周辺に触れると痛みがある。

足首とその下全体、足首の内側を独自の手法で反応を見ながら、優しく丁寧に施術していきます。

 

約3カ月間あちこち回っても変化がなく、頭を抱えていたので

本人もお母さんも不安がいっぱいの表情です。

「またここでだめだったらどうしよう」そのお気持ちとてもよくわかります。

どんな症状も原因が必ずあります。その原因を見つけて解消するのが役割です。

幸い自然形体療法にはその分類が整然となされているので何の不安もありません。

この方は体幹の歪みが大きいのが一番の間接的原因であり、もう一つ問題がありました。

筋肉の疲労が顕著なのと、靴が合っていないという問題も隠れていました。

歪みの解消法・・これは有痛性外脛骨を治すためにするだけではありません。

今、成長期真っ只中です。歪んだ身体のまま成長させたら大人になってからいろんな問題が表面化することになります。

歪みのないからだを作ること、真っ直ぐにすくすくと成長させることが何より大切です。

正しい手入れ法、身体をまっすぐにして正しい姿勢の作り方をお教えしました。

そして筋肉疲労の解消法、正しいお風呂の入り方とこの方に大切なのは正しい正座の仕方。

疲れた足の回復法、自己療法の中ですべてをお教えしました。

自己療法のレッスンも終わったとことで確認です。

 

 

外に出て走ってもらいました。

階段の昇降もしてもらいました。

もちろん全力ではありませんが痛みは出ませんでした。

これでしばらくの間無理しなければ確実に有痛性外脛骨は卒業です。

痛くなくても、今まで使っていなかったので筋肉は確実に衰えています。

徐々にアップしていくことが大切です。2~3週間かけて完全復帰です。

一週間後2度目の施術と状態の確認を全く異常がないので終わりました。

 

※これはあくまでも個人の体験談であり、

得られる結果には個人差があります。

有痛性外脛骨(両足)で大好きなサッカーを休止!

13才  男子  サッカー  滋賀県

 

2ヶ月前から左右内踝の下が痛い。大好きなサッカーを2週間休んでいる。
病院で有痛性外脛骨と診断。インソールを作り靴に入れていたが変化がないという。

あまりにも痛々しい我が子の姿を見て、ご両親も何とかしてあげたいと来院する。

 

有痛性外脛骨の主訴
・歩いて痛い
・押さえて痛い

 

最初は右内踝が痛かったがかばっている間に左内踝まで痛くなってきた。

ベッドに横になり全身のチェック、歪みの検査。身体の歪みが酷い。

 

ご両親にもその状態確認してもらう。

身体の歪みがひどいという事は不自然体であるということ。

自然体だと不必要な力を入れなくても体制を維持できる。

左右のバランスが均等でないと余分に筋肉に力を入れていないとバランスがとれないということになる。

常に無意識に力が入っていて抜けない身体になり、

その結果必然的に筋肉は硬くなりとっさの動きに対応できない。

即ち、怪我しやすい身体になってしまう。

 

自然形体療法最新のMCとMCCを使用し施術をすると、

筋肉の緊張や癒着が短時間でとれ身体の歪みが改善し両親もビックリ!

本人も身体が楽になっていくのがわかるようで笑みがこぼれる。

 

左右内踝の痛みは自然形体療法独自の有痛性外脛骨の手法で痛みが消失。

ご両親も何でこんなことでと、びっくりの連続である!!

 

ただ、この少年の場合身体の歪みのひどさと筋肉の硬さがあるので、

この後、自己療法(自分で出来る手入れ方法の講習)をご両親と一緒に受け

今後再発しないようにこの子に合った、オーダーメイド方のを伝授しました。

 

その後、家で手入れをしながらできない部分は施術を受け、サッカーに復帰しながら計4回の施術で回復しました。

 

当院ではよくある事ですが、この少年、約1ヶ月後に来たときなんと

身長が伸びているではありませんか!!

 

本人も自覚していて背が伸びてきたとびっくりしていました。
成長期の子供さんは全身を整えることで、一時ストップしていた成長が再開していきます。

成長が止まっている、背が伸びなくて困っている方、ご相談ください。

 

当院の施術はただ痛みを取るのではなくて、痛みが出ている根本原因を探り

解消する施術です。痛みで困っているスポーツ少年少女たちを応援しています!

 

※これはあくまでも個人の体験談であり、

得られる結果には個人差があります。

両膝オスグッドの痛みと右足有痛性外脛骨の痛み!!

13才  男子  陸上  奈良県

 

昨年8月上旬から膝が痛み出す。
だましだまし高跳びをしていたが今年に入ってから痛みがひどくなる。

近くの接骨院で受診オスグッドと診断。施術後少しは良いがすぐに痛みが戻る。

 

オスグッドの痛みと有痛性外脛骨の主訴(特に右膝と右内踵が痛い)
・階段の上りで痛い
・深く曲げると痛い

・右足有痛性外脛骨で歩行時に痛い(歩いているだけで痛い)
 骨が随分出ている状態。

 

検査をすると身体の歪みがひどい状態である一緒に来られた
お母さんに見ていただく。

 

その後施術を開始、どうして膝に痛みが出るのか説明をしながら進めていく。

 

施術後膝を曲げてもらう。

 

施術前の屈曲時より膝が深く曲がるようになる。
再度施術をしていくと先ほどよりもさらに膝が深く曲がるようになった。

 

右踵は○○法をすると痛みが消失するので自分でもやるように伝える。

1日も早く回復させてあげたいとお母さんの切実な思いで
次の日も続けて施術することになる。

 

2日目昨日帰ってからの状態を聞くと「膝はもう痛くない。」とのこと。

しかし、深く屈曲するとやはり右ひざは痛みがある。
自分では随分楽に動けようになったので今までの痛みが嘘のようだ。

 

ただ、右踵の痛みはひどい状態。

膝の痛みより今日は右踵に重点を置いて施術する。
(もちろんオスグッドの施術は行い痛み消失!)

 

施術後、足踏みをしてもらうと「痛くない」と言っていたが持続していると
また痛みが出てくる状態である。

 

どうすると痛みが出るか色々と聞きながら施術していく。

何度か手法を繰り返しその場で走っても痛みが出なくなる状態になった。

 

そして痛みが出ていた部分が通常の位置に戻っていることを確認する。
「出っ張っていた骨が引っ込んだ!!」と本人もビックリ!!

自然治癒力のすばらしさを実感する!

 

その後自分でケアする体操を指導し終了しました。

元々筋肉は良いので手入れをすれば運動能力もぐっとアップします!
そしてけがしにくい身体になります。


これからが楽しみですね!


くれぐれも運動した後の手入れを忘れないようにしてくださいね。

 

※これはあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

 

有痛性外脛骨で陸上休止!

12才 (小学校6年生) 女子 陸上

 

3月に右足を捻挫した。
接骨院で治療をしているときに右足内側足底を触ると痛みを感じた。

その後色々な治療法を受けてみたが痛みに変化がなかった。

整形外科で診察を受け「有痛性外脛骨障害」と診断。
手術をして切除すれば治ると言われたが、復帰するまでに約2か月かかると言われた。

 

痛みに変化がないので6月中旬から2週間程運動を休んだ。

3週間目に走ってみたが痛みが出た。

お父さんがインターネットで「有痛性外脛骨障害」を調べて来院する。


 症状

・触れると痛い。
・走ると痛い。


1回目の施術でその場駆け足をしてもらうと痛みは消失していた。

今の状態では痛みは出ないが、帰ってからいつものように走ってもらうよう指導。

明日もう一度施術に来るように伝えた。


2回目の施術

昨日帰ってから走ってみて、8分の力で走るのは痛みは出ないが
思いっきり走ると力を入れて踏み込んだ時に痛みが出る。

そして、一部分だけ触って痛いところが残る。

この2点を考慮しながら施術をすすめる。

施術後外で走ってもらう。
途中で痛みが出る。

もう1度施術をする。
触っていたかったところの痛みの確認をする。
「痛くない!」

じゃあもう1度走ってみよう。
思いっきり走ってみて。
見ていても先程とは違い力強い走り方をしているのが分かる。


お父さんも心配そうに見守っておられるのがこちらにも伝わってくる。

「どう?」

「痛くない!」

お父さんも駆け寄って聞いておられる。
本当に痛くないのか?

「痛くない!」

やったー
心の中でばんざい!!
うれしい瞬間です!

 

後は今後の運動後のケアの仕方を覚えて
常に柔軟な筋肉でいられるようにすることが
怪我をし難い身体作りに必要なこと。

そして柔軟な筋肉であれば瞬発力も増してくる
ということをお父さんと本人に伝え自分で出来る
身体のお手入れ方法のレッスンをする。

お父さんも本人も今後再発しないように
一生懸命レッスンを受けられました。

お父さんは、こんなに早く良くなるとは思っていなかったと
びっくりしておられました。

お父さんの感想です。

私の小学校6年の子供が今年の3月頃から右足の外けい骨傷害で走ると痛みが出て接骨院、カイロプラクティック、整体、などいろいろ治療してもらいましたが、痛みが治まりませんでした。整形外科では手術をして切ってしまえば治りますが、運動に復帰するまで2ヶ月程かかると言われていました。インターネットで外けい骨傷害を調べてみて、自然療法で外けい骨傷害が治るのを見ました。京都でその治療院を探して行きました。初日でほとんどの痛みがウソのようにとれて、次の日に完全に痛みがとれ、全力で走ってみてもだいじょうぶでした。今後の自分で出来るマッサージ法を習い再発しないように教えてもらった事をつづけていきたいです。これで来週の陸上の試合でおもいっきり走れそうです。ありがとうございました。

 

※これはあくまでも個人の体験談であり、

得られる結果には個人差があります。