【京都駅前】オスグッド・半月板損傷など膝の痛み、お任せ下さい。
58歳 男性 会社員 京都
30代から年に2~3回メニエールになることがあった。
昨年末、出張先でメニエールが起こる。目まいと吐き気が続き病院で血液検査を受ける。
投薬でも改善しないためインターネットで検索し来院される。
新型コロナウイルスにより緊急事態宣言の発出で業務体系が変わり営業業務だったがデスクワークが増えた。
午前中は何とか仕事をするがお昼頃から首肩が詰まる。午後4時にはしんどくなる。
毎週週末は5kmジョギングをしていたが2か月ほどはしていない。
主訴
・目まい、吐き気
・夜眠れない。(眠りが浅い)
・耳の中の鼓膜が頭の中で引っ張られるような時がある。
初回の施術、首や肩の筋肉の緊張が強い。筋肉の緊張を取り椎間板の損屈を解消する。
寝ている時は良いが起き上がると首肩の重みを感じるとの事。座位での椎間板の回復を促すと
少し軽くなった。
6日後に2回めの施術時、初回の施術後2日ぐらいは肩が張っていたが徐々に午前中は張らなく
なってきた。鼓膜が引っ張られるのは無くなった。夜は眠れるようになってきた。
と少しずつ改善しているとのこと。
前回の筋肉の緊張も随分改善している。施術後座っていて首肩の重み無し。良好です。
8日後に3回目の施術時。嘘のように楽になって来たとの事。そろそろジョギングを始めて
良いかとのこと。距離を短めに少しずつ始めていくように伝える。
現在は予防のために定期的に施術に来られています。
1か月後に来院予定でしたが仕事の都合で2か月半後の来院。
1日仕事をしていると肩が凝ることがあるが良好とのこと。
週末のジョギングも再開されました。
お仕事頑張っておられます。
※これはあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。